S・A・ドゥーゼ研究所
(最終更新:2004年7月23日)
※※※ 更新停止 ※※※
S・A・ドゥーゼ著作リスト(原題):Privatdetektiven Leo Carrings maerkvaerdiga upplevelser
私立探偵レオ・カリングの不思議な経験
- Stilettkaeppen(1913) 生ける宝冠(原題は「仕込み杖」の意)
- Det nattliga aeventyret(1914) 夜の冒険
- Spader kung(1915) スペードのキング
- Doktor Smirnos dagbok(1917) スミルノ博士の日記
- De fyra kloeveressen(1918) 四枚のクラブ一
- Cobra-mysteriet(1919) 毒蛇の秘密
- Antisemiten(1921) (反ユダヤ主義者)
- Nattens gaata(1922) 夜の謎
- Leo Carrings dubbelgaangare och andra detektivhistorier(1923) (レオ・カリングの、二度繰り返された、第二の探偵物語)
- Hemligheten(1924) (秘密)
- Fallet Dagmar(1925) (ダグマール事件)
- Skuggan(1926) (影)
※ウムラウト及びリング文字については代用表記としました。
S・A・ドゥーゼ邦訳著作リスト
初出一覧
- 「スミルノ博士の日記」(長編) 鳥井零水(小酒井不木)訳(「新青年」大正12年1月号〜4月号)
- 「夜の冒険」(長編) 鳥井零水(小酒井不木)訳(「新青年」大正12年4月号〜10月号)
- 「生ける宝冠」(長編) 小酒井不木訳(「国民新聞」大正14年2月21日〜6月19日)
- 「名探偵」 斎藤俊訳(「新青年」大正15年2月号)
- 「三発の射撃」 斎藤俊訳(「新青年」大正15年2月号)
- 「三三二号の箱」 斎藤俊訳(「新青年」大正15年2月号)
- 「モデル」 斎藤俊訳(「新青年」大正15年2月増刊号)
- 「毒蛇の秘密」(長編・未完) 小酒井不木訳(「大衆文芸」昭和2年1月号〜3月号、5月号〜7月号)
- 「夜の謎」(長編) 斎藤俊訳(「新青年」昭和2年6月号〜12月号)
- 「スペードのキング」(長編) 小酒井不木訳(『世界大衆文学全集19』改造社・昭和4年6月)
- 「四枚のクラブ一」(長編) 小酒井不木訳(『世界大衆文学全集19』改造社・昭和4年6月)
- 「催眠薬の怪」 (「探偵小説」昭和7年7月号)
- 「十七歳のエルザ」 浅野玄府訳(「新青年」昭和9年2月増刊号)
著書一覧(翻訳のみ)
- 『夜の冒険(探偵傑作叢書21)』小酒井不木訳(博文館)
- 『スミルノ博士の日記(探偵傑作叢書26)』小酒井不木訳(博文館)
- 『スペードのキング 四枚のクラブ一(世界大衆文学全集19)』小酒井不木訳(改造社・昭和4年6月)
- 『夜の冒険 スミルノ博士の日記(世界探偵小説全集13)』小酒井不木訳(博文館・昭和4年)
- 『生ける宝冠 孔雀の樹(探偵小説全集11)』小酒井不木訳(春陽堂)
※チェスタトン、ローゼンハイン併録。
- 『夜の冒険 孔雀の樹(世界探偵小説全集8)』小酒井不木訳(平凡社)
※チェスタトン併録。
- 『スミルノ博士の日記(博文館文庫)』小酒井不木訳(博文館)
- 『夜の冒険(名作探偵10)』小酒井不木訳(博文館)
- 『夜の冒険(異色探偵小説選集7)』小酒井不木訳(日本出版共同・昭和29年2月)
- 『チェホフ/ドゥーセ(世界推理小説大系5)』宇野利泰訳(東都書房・昭和38年9月)
※チェホフ併録。
S・A・ドゥーゼ参考文献
- 「私の好きな作家と作品」平林初之輔(「新青年」大正14年8月増刊号)
- 「ヂユパンとカリング」小酒井不木(「新青年」大正15年2月号)
- 「ドウーゼの追憶」江戸川乱歩(「宝石」昭和30年3月号)
- 「古畑博士とヅーゼの因縁」江戸川乱歩(「犯罪学雑誌」昭和30年8月号)
- 「スウェーデンの南極探検家死去す = S.A.ヅーゼ少佐死す =」(「犯罪学雑誌」昭和30年8月号)
- 「解説」荒正人(『世界推理小説大系第5巻 チェホフ・ドゥーセ』東都書房・昭和38年9月)
- 『江戸川乱歩推理文庫46 海外探偵小説作家と作品2』江戸川乱歩(講談社・平成元年1月)
「ドゥーゼ」の項あり。
- 『欧米推理小説翻訳史』長谷部史親(本の雑誌社・平成4年5月)
「ドイツ文化圏の作家たち」の章で、ドゥーゼについての記述あり。
著作リスト作成にあたり下記の文献を参照しました。
「翻訳短篇探偵小説目録」江戸川乱歩・編(『1951年版探偵小説年鑑』岩谷書店・昭和26年10月)
『大衆文学大系別巻 通史 資料』(講談社・昭和55年4月)
「「新青年」全巻総目次」「新青年」研究会編(『「新青年」読本』作品社・昭和63年2月)
原題リストについては、横井司さんとご友人の調査記録(スウェーデン王立図書館所蔵目録より)を利用させて頂きました。